こんにちは!
工藤ヒロキです。
現在依頼を受け、Udemyの人気講師である渡辺拓さんの新講座を編集中…
非常に良い講座ですので、許可をいただき、講座発表まで内容を皆さんにもシェアさせていただきます!
新講座「できる化思考」発表直前!
ぜひ、あなたにとって必要な講座なのかを見極めてください!
それでは参ります!!
=====
新講座:できる化思考
★セクション2-1 なぜ行動できないのか?(仮)
行動チェックワーク「なぜ行動できないのか?」について説明します。
これをやると、過去になぜ行動できなかったのか分かるので、ぜひご覧ください。
ここから、ワークに入ります。
手元に紙とペンをご用意ください。
まずは、過去に
・できなかった
・続かなかった
ものをリストアップします。
ポイントは、紙に先に点を打ってしまうことです。
そうすると、その点を埋めるように脳が働きます。
では、例として私も書きます。
【例】
・筋トレ
・ランニング
・資格試験
・英語
・農業
「できなかった」「続かなかった」もの、リストアップは完了しましたか?
ここから、これらを分類していきます。
まずは「〇」。
これは「いつやる?」。頻度が分からなかったものに付けます。
私の例で言うと、例えば「農業」は「気が向いたら行こ~」と思っていたので、いつやるかあいまいになってしまっていました。
「筋トレ」も「3日に一回やろうかな~」くらいだったのですが、「〇日に一回」はやりにくいんですよ。
「3日に一回だから、今日は休んでもいいか…」
「あっ、今日は3日目だからやらないと!」
というようなプレッシャーが来てしまい、結局やらない。
こんなことが起きてしまいます
このように「絶対的にいつやるか決まっていなかったもの」に〇を付けていきましょう。
【例】
・筋トレ 〇
・ランニング 〇
・資格試験
・英語
・農業 〇
では次に~~
・・・
・・
・
この後本編では、「△」「×」もつけて、さらに分類を進めていきます。
そこで「行動できない理由」を明確にし、それに対応するための「条件」は何かまで解説します。
この続きは、ぜひ本編でご確認ください!!
=====
日常にも仕事にも大きな役立つ「できる化思考」。
今後、講座発表まで情報をお伝えしていきます。
ぜひ楽しみにお待ちくださいね!
それでは、ご覧いただきありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
工藤 ヒロキ