こんにちは!
工藤ヒロキです。
今回もみなさんに知識のおすそ分けをさせていただきます!
人気講師の渡辺拓さんんと協力して、過去に関わったUdemy講座の中から、あなたのビジネスや生活に役立つ部分を抜粋してお届けしますので、ぜひ最後までご覧くださいね!
今日は「レジリエンス入門〜メンタル逆境から回復するスキル〜【管理職・リーダーになる方へ】」の講座から「ストレス耐性のよくあるカン違い」です。
▼Udemy公式ページはコチラ!サンプルの動画も見れるので、興味のある方はチェックしましょう!
レジリエンス入門〜メンタル逆境から回復するスキル〜【管理職・リーダーになる方へ】
この講座は「失敗から立ち直り、メンタル逆境から回復するスキル」であるレジリエンスについて解説した講座です。
「メンタルの強い人=先天的なもの、才能」・・のように考えがちですが、
メンタル逆境から「回復する方法」は3つのステップでしっかりと科学されています。
そんな柳のような”しなやかな心”を身に着けて、メンタル逆境から回復し、なにより楽しく働いていく方法をワークとともに紹介しています!
今回は、その講座の一部をご紹介します!
=====
レジリエンス入門〜メンタル逆境から回復するスキル〜【管理職・リーダーになる方へ】
★セクション1 ストレス耐性のよくあるカン違い
ストレス耐性のよくあるカン違いを説明します。
これを知ることで、ストレスへの正しい対処方法を知ることができます。
ストレス耐性において、よくあるカン違いは「ストレスを受けないようにしよう」と考えることです。
ストレスが向かってきたときに、跳ね返せるようにとすることがストレス耐性だという考え方ですね。
ですが、これはある研究でカン違いだと言われています。
ニューヨーク大学のある研究なのですが…
実は「ストレスを受けないように」と考えるよりも、有効な方法が示されています。
それは「もしストレスがかかっても、逃せるということを知っている」ということです。
これを知っていると「ストレスによって心が折れる」ということが無くなります。
「ストレスになんとか打ち勝とう」と考えると、より大きな負荷にメンタルは負けてしまいます。
ストレスには、いったん負けてしまってもいいんです!
「ストレスには負けてしまってもいい」と考え、「そこから立ち直れると知っている」ことが一番のストレス耐性です。
メンタルが落ちたときにでも回復できる、進んでいける。
これがまさにレジリエンスです。
マイナスが起きたときにどんどんへこんでしまうという習慣がついてしまうと、
・失敗を恐れてチャレンジが止まってしまう
・成長が止まる
・体調に影響が出る
ということが起きてしまいます。
なのでこの「レジリエンス」を身につけることで、ストレスに強く、しなやかな心で様々なことにチャレンジしていきましょう!
・・・
・・
・
=====
さて、いかがだったでしょうか。
コチラを見て学ぶ意欲が高まった方は、新しいUdemy講座を学んだり、過去に購入した講座を見返してみてください。
きっと新たな発見がありますよ!
▼Udemy公式ページはコチラ!サンプルの動画も見れるので、興味のある方はチェックしましょう!
レジリエンス入門〜メンタル逆境から回復するスキル〜【管理職・リーダーになる方へ】
今後も知識のおすそ分けを定期的に配信します。
それでは、ご覧いただきありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
工藤 ヒロキ